2019年12月30日更新

2019き ま ま な 釣 行 記

2018釣行記2017釣行記2016釣行記2015釣行記2014釣行記2013釣行記2012釣行記2011釣行記2010釣行記2009釣行記2008釣行記2007釣行記2006釣行記2005釣行記2004釣行記2003釣行記2002釣行記2001釣行記2000釣行記


釣 行 日 釣          行          記


12月29日
日曜日




自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:平松・花沢副会長・葛島副会長
 今年最後の敬老釣行会を上記のメンバーで、太海の新海荘に出掛け、凪が良いとの判断で雨乞いに渡り、船着け場周辺に各自竿を出し、一番左側に取手市の田中さんが入り、その隣正面やや左に私が入り、花沢副会長は私の隣正面の入り、葛島副会長は右側のやや高台に入り、内房磯の会長がその右側にそれぞれ一本竿で開始、そうそうに田中氏の弓剣が気持ちよく曲がっていき、小型のイシダイを釣り上げ、今日は良いかな!なんて感じさせられましたが、その後はワッペンサイズのイシガキが悪さをしているのか・・・ヤドカリの餌がすぐになくなる始末、9:00頃から東からのウネリが徐々に強くなり、「11:00頃までかね!」なんて話をしていたら、サムライ島ではウネリで道具を流され、敢無く撤収したとか、川下のスエ島では波浪で後ろに流されたとか・・・、予報では凪て行く感じでしたが、下げに入ってからウネリが増し、終わってみれば11:00終了がベストタイミングでした。
大した釣果も無く終了しましたが、私の保管してあった太海の餌も全て使い切り、やっと竿収めが出来た感じです。一年間事故や怪我も無く無事に楽しめたのは、素晴らしい会員や釣友に恵まれたからと、本当に感謝感謝の一年でした。来年は70歳となりますが、無理をしないで怪我をしないように、皆さんと竿を振れたらと思っています。一年間ありがとうございました!  1月25日頃ビッグワンダービーの表彰並びに懇親会を予定していますので、参加した会員は予定に入れておいてください。年明けに花沢副会長より連絡があると思います。
それでは、良いお年をお迎え下さい。
12月21日
土曜日



自由釣行 南房総市川下 勝丸
釣行者:平松・葛島副会長
 なんだかんだ言っても竿を出したい私と葛島副会長が、年末近くの空いている土曜日に川下の長島に渡り、中央の右に私が入り、中央の中に葛島副会長が入り、6:30頃から竿を振りましたが、潮は余り流れていない・・・割には水温があるのか小物の餌取り(多分河豚・ベラの類)が多く、入れればすぐに河豚等に発見されてしまい、竿先がブルブル状態で、私の一投目に河豚が擦れて掛ってくる始末、終わりまでこんな感じなのかなぁ〜?、なんて話していた8:00頃、葛島副会長の竿にアタリがあり、綺麗な赤いブダイ目測45.0cm/2.00kgが釣れ、証拠の記念撮影後にお帰り頂き、暫くしたら・・・私が河豚を釣っている最中の10:00頃、葛島副会長の改良ターナーが思いっきり突っ込んで行き、これは大物!ふと石橋会員の顔が浮かびました、何とか手前まで寄せてきたら右に突っ込んで行き、デカバン!デカバン!と確信したのも・・・その後何とか浮上させたら、、、大きな大きなカンダイでした。スケールで計測したら85cmはあり重量は10.0kg位と、しかしそこは狙った獲物ではないので、いくら大きいと言っても自慢しないのが木更津磯の会員、ブダイと同じように記念撮影後にはお帰り頂き、元気よく海底に向かって泳いで行きました。今日一日色物に終始した副会長でした、肝心の私目はカワハギ狙いで頑張りましたが、カワハギは不発でショウサイ河豚を自分の家で食べるだけ釣って、11:30分に終了し帰港しました。
今年も残すところあと僅かとなり、何かと気忙しくなってきましたが、気を抜かずに最後まで安全釣行で頑張りましょう!
12月15日
日曜日

月例納竿釣行 鴨川市太海 新海荘
参加者:平松・花沢副会長・葛島副会長・土井会員
 取り敢えず、今年最後の納竿月例釣行でしたが、会員諸兄の都合が悪く小人数の例会となりました。
例会当日は北西の風が強く、北側の磯が厳しい状況だったので、私と花沢副会長は風を背にする貝溜に渡り、私が船着き場に陣取り、花沢副会長は中央に竿を出しました。一方、葛島副会長と土井会員はヨシガ島に渡り、左側に土井会員が入り、正面に葛島副会長が入り、いざ勝負!勝負!と言いたいところでしたが、一昨日からの南西風により水温が低下した模様で、どちらの磯も大したエサ取りもなく、ほとほと困り果てそろそろ飽きてきた頃、ヨシガ島の土井会員が、サバの切り身で良型のムラソイを釣り上げた、との情報により私もカワハギ釣りに専念するも、アタルはベラの類ばかりで全く釣果なく、寒さの為11時納竿と決めたので、10:45分には納竿終了となりました。
一時的には水温が下がりましたが、いまだ磯にハバ海苔も芽吹いていないので、まだまだイシダイちゃんの適水温でいきそうな気配、今年もあと半月、最後の悪あがき(カワハギ・河豚釣り)に専念しますかね!
12月14日
土曜日
自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:葛島副会長
 一週間の間を空けた葛島副会長が、通い詰めた太海に出撃し、ヨシガ島に渡り年間賞の一発逆転を狙って頑張ったようですが、・・・アタルのはMax Coffeeのみで、本命からのご挨拶は全くなかったようでした。お疲れ様でした〜〜!
12月8日
日曜日

自由釣行 南房総市白浜 白浜渡船
釣行者:森田会員・西口氏
 昨日の雨もやみ、凪てきた白浜地区の高島に両名が出撃し、森田会員が陸向かい先端で、西口氏がターベ根向かいで竿を出し、一発大物を狙った様ですが、大型のカンダイからの洗礼は受けたものの、本命からのご挨拶は・・・手前で、さよならぁ〜〜した魚が居たようですが、姿を見ていないのでカンスケと言う事にしておきましょう!
水温が18度を切ってきたので、イシダイの活性が悪かったのかな! お疲れ様でした〜! 次週は太海地区にて、木更津磯の納竿月例となりますので、今年最後の納竿月例ですから、多くの会員の参加を期待しています。イシダイ?カワハギ?頑張りましょうか!

12月1日
日曜日



11月30日
土曜日



自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:葛島副会長
 昨日に続き葛島副会長が単独で出撃し、またまた昨日同様雨乞いに渡り、ワッペンサイズのイシガキに翻弄され、10時には退散終了したようでした。餌が毎日入ればデカバンも廻って来そうですがね・・・残念でした!お疲れ様でしたぁ〜!

自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:平松・葛島副会長
 先週末が時化の為半月ぶりの釣行となり、葛島副会長と太海行きを決定して、私にとっては久し振りの太海釣行となりました。当日はイシダイ釣師が4名と、ルアーマンが9名の13名での出船で、我々はルアーマン一人と雨乞いに渡礁して、イシガキ&カワハギで遊ぼうと(葛島副会長は当然大物狙い)竿下釣りに専念、私は最初に「がまかつバーサス20号振出」で、葛島副会長も「ダイコーの振出伝承」を使用していましたが、大物らしいアタリが無いので、それでは予定通り小物釣りで遊ぼうかと・・・と言うのもラグーンの武田会長より頂いた「3号改良イシダイ竿」を使用したくて、PE10号のワイロン41番イシダイ鈎10号で挑戦しても、エサ取りの猛襲で10号の鈎にも掛らず、いよいよ痺れをきらして「カワハギ仕掛け」に変更して直ぐ、ワッペンサイズのイシガキが舞上がり、何匹か釣る内に徐々にサイズアップしていき、25cm〜15cmを8匹と、待望のカワハギを1匹釣ったところで、葛島副会長から「何時までやりますか?」と言われたので、「11時で終わりましょう!」と言い、本日の釣行の終了となりました。
11月17日
日曜日










月例釣行 南房総市白浜 白浜渡船 大爆釣!
参加者:平松・葛島副会長・石橋会員・関根会員・中山会員・森田会員
 公私ともに多忙の為?今回の参加者は上記の6名となり、白浜地区の高島に全員集合と相成り、他の釣り人と一緒に6:00頃港を出て、意気揚々と目的の磯へ、大島〜江の島〜鮫島〜江の島ハナレ〜我々の期待を込めて高島に、関根会員・私・石橋会員と渡り、舳には老体に鞭打って葛島副会長が荷物を渡し、「年寄りに大変な所をやらせて!疲れちゃうよぉ〜!」と元気よく騒ぎながら頑張ってくれました。
磯割は私がいつもの陸向かい先端のテラスに入り、葛島副会長は高台のスリバチ陸向かいに入り、その沖向かいに森田会員が入り、高台下の沖向かいに関根会員と中山会員が入り、沖向かい一番右側に石橋会員が入り、各々一本竿で勝負勝負・・・始まり始まりぃ〜〜!2番目か3番目に出した私の第一投目、北寄りの風で竿が右振られ直している所にアタリが出て、突っ込んで行き上がってきたのはイシダイ47.5cm/2.30kgの中型、第二投目はアタリがありましたが乗らず、三投目は直ぐにアタリが出て一気に突っ込み、沖の根の向う側に行ってしまい、何とか騙しだまし引き寄せイシダイ55.3cm/3.30kgを、四投目もすぐにアタリが出て小型のイシダイ39.7cm/1.50kg・・・本人もびっくりの入れ食い状態、私の隣のスリバチに居た葛島副会長にもアタリが出て、イシダイ45.0cm/1.90kgを釣り、これも満潮の潮止まりで終了となり、下げ潮が少し効き出した9時過ぎに、葛島副会長が竿下でイシダイ♂46.0cm/2.40kgの中型を釣り、その後私にまたまたアタリがきて小型のイシダイ38.0cm/1.20kgが釣れ、会員諸兄から「会長!退場です!」と言われましたが、沖向きに竿を出していた関根会員は、アタリが出て途中まで巻いて来たものの・・・痛恨のすっぽ抜け〜〜〜、その後も中山会員にもアタリが出て、またまた途中ですっぽ抜け・・・何とついて無い事、森田会員・石橋会員両名にはアタリが無かったようで残念、今日の月例釣行は年寄りに華を持たせる会だったようで、楽しい月例でしたが、いつもの定刻11:30分が近づき竿じまいをして、今回の月例釣行終了となりました。

私にとっては小型でしたが、一年分の釣りが出来たような気がします。これも会員の皆さんのお蔭、感謝感謝の一日でした。ありがとうございました。

白浜渡船さんの画像を拝借して、私の釣果@、と全釣果です葛島副会長の全釣果です。

11月16日
土曜日

自由釣行 南房総市川下 勝丸
釣行者:平松・葛島副会長・ラグーン磯 荒木氏
 荒木氏の都合で釣行可能となり、先週より勝丸さんに予約をしていたのを、葛島副会長がサポートで参加してくれ、川下の長島で敬老釣行会と相成りました。長島高台右には竿下狙いで荒木氏が入り、中央には正面狙いで私が入り、左側のポイントには葛島副会長が入り、天気も凪も良く本当にのんびり竿を出す事ができ、おまけにイシダイなら尚更良かったのですが・・・全員にカンダイがHitして、それは楽しい一日となり、ワサッコ・アカメ河豚・ナマダ・カンスケ・ブダイも釣れたので、目出度く五目釣りが達成しました、ですから意外と楽しい時間だったので、私にしては珍しく12時近くまで竿を出し、お昼で納竿となりました。
荒木氏のカンダイは約2.5kg程度で、私のカンちゃんは1.5kg位、葛島副会長のカンダイは5.0kg位、食べないのでリリースいたしました。
とっても楽しい敬老釣行会でした。荒木さ〜ん!また行きましょうかネ!


11月10日
日曜日

太洋釣具餌センター主催 イシダイ釣大会(南房総市白浜・川下地区)
参加者:平松・葛島副会長・肥後会員・石橋会員・関根会員・中山会員・森田会員
 毎年恒例となった太洋釣具さんのイシダイ釣大会が、当初は10月の20日に予定されていましたが、台風15号・19号の被災状況を考慮して、11月の予備日に決行されました。前日までは波浪が強く危ぶまれていましたが、何とか波も弱くなり場所限定とはなりましたが、上記の面々にて楽しく参加出来ました。
事前の厳正なる磯割抽選の結果、白浜地区の鮫島には葛島副会長と関根会員他が渡り、江の島には中山会員と森田会員が渡りました。川下地区にはドロタ島には肥後会員、長島右ハナレには平松、そして長島左ハナレには石橋会員が渡り、皆優勝を目指して竿を振りましたが、長島左ハナレに入った石鯛帝国の宮崎氏が、2.00kgクラスと62.0cm/4.20kgを釣り上げ目出度く優勝し、隣で取り込みを手伝った石橋会員には、イシダイさんからのご挨拶は無かったようでした。残念無念! 石鯛帝国の宮崎氏のファイトはコチラから、ズーム録画の為手振れが酷くてごめんなさい!
最終の検量の結果、我が木更津磯では鮫島に渡った葛島副会長が、何と!何と!イシガキダイの30.5cmを釣って、目出度く第3位となり入賞商品を手にしました。おめでとうございます!そして皆さんお疲れ様でした!
次週は白浜地区にて月例釣行を予定しています。多くの会員の参加をお待ちしています。

お知らせ!
木更津磯のホームページも開設して20年を迎え、今まで逐次更新してまいりましたが、ホームページのサーバーの容量の問題があり、画像データが大量に溜まってしまったので、画像のアップデートがままならない状況となってまいりましたので、過去の画像をサーバから削除する作業を進めている段階です、今後は過去データの画像が見れない事が発生いたしますが、何卒ご理解ご了承をお願いいたします。
これからも釣行後には逐次更新いたしますので、今後ともご支援ご指導をお願いいたします。
木更津磯メンバーは一所懸命全力で頑張ります!ご期待ください!

11月3日
日曜日






自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:平松・葛島副会長
 先週仕事を抜け出して釣行した(水曜日)日に足を痛め、釣行ずら無いだろうと思っていたら連絡があり、二人で太海釣行となりました。私は二ヵ月ぶりの釣行なのでどこでも竿が出せれば良かったのですが、船長の指示により雨乞いに船を着けられ、他の釣り人3名と渡り事になり、葛島副会長は右側の高台に陣取り、私はいつもの船着け場にて竿を出しましたが、あいも変わらずエサ取りが多く、着底する前から竿先にブルブル、これでは持参した餌が持たないかも知れない・・・満潮から潮が下げに入って効いてきた頃に、元気の良いイシガキのアタリがありイシガキの35.0cm/1.00kg位を釣り、本日のオカズが釣れたので(餌も無くなったので)11時をもって終了撤収となりました。

自由釣行 南房総市白浜 白浜渡船
釣行者:釣行者:関根会員・中山会員・森田会員・西口氏
 昨日同様のメンバーにて、今日は大島を攻める予定で出撃し、今日は関根会員を除く全員がイシダイを釣り上げ、今回は関根組長が苦汁を飲んだようでした。・・・
釣果は、森田会員がイシダイ54.5cm/3.30kgを釣り、中山会員がイシダイ52.0cm/2.90kgを釣りあげ、西口氏がイシダイ52.0cm/2.50kgを釣り、二日連荘で大いに楽しめたようでした。皆さんお疲れ様でしたぁ〜〜〜!

次週は太洋釣具さんの大会ですので、会員諸兄に於かれましては、大いに奮起して頑張って入賞して下さい!
木更津磯頑張りましょう!被災地支援・地域貢献の為に!
11月2日
土曜日

自由釣行 南房総市白浜 白浜渡船
釣行者:関根会員・中山会員・森田会員・西口氏
 三バカ+ワン?(失礼しました!)にて白浜の高島に渡り、最終時間の午後3時まで粘りに粘り、森田会員が陸向き先端で、イシダイ55.0cm/3.60kgを釣り上げ、関根会員は沖向きターベ根向かいで、イシダイ51.5cm/2.50kgを釣り、西口氏は陸向き中央で、イシダイ2匹(白浜渡船さんのブログをご覧ください)を釣り上げ、・・・中山会員が沖向き先端でしたが・・・残念ながら最後まで・・・残念でした、、、掛ける言葉がありません〜〜〜〜お疲れさん!明日に期待と言う事で・・・・・

10月27日
日曜日

台風等の影響で久しぶりの更新となりましたが、木更津磯 川下の月例釣行が中止となり自由釣行となりました。
自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:葛島副会長
 満を持して川下に期待をしていたようですが、海の状況が悪く敢無く中止となってしまったので、それで諦めるのは花沢副会長位で、葛島副会長はじめに各会員が自由釣行したようでした。
葛島副会長は太海のタコ坊主に渡り、珍しく振出竿で勝負に出て、食べ頃サイズのイシダイ♀48.0cm/2.40kgを釣り上げ、久し振りに欲求不満が解消されたようでした。おめでとうございます!

自由釣行 南房総市 鳴釜渡船
釣行者:関根会員・中山会員・森田会員
 月例が中止となり、それでも竿を振りたかった三バ○トリオ?失礼!の皆さんは、波浪と濁りを避けて富浦の鳴釜渡船に行き、増間島のハナレに仲良く渡り、楽しく竿を振ったようでしたが、Max Coffeeのご挨拶はあるものの、本命からのご挨拶は無かったようでした。
お疲れ様でしたぁ〜〜!

今週末からは私も積極的に頑張ります!



10月6日
日曜日

東日本支部各会選抜イシダイ釣大会
参加クラブ:木更津磯釣クラブ・千葉磯釣昭和会・千葉磯釣親和会・千葉黒潮会・千葉千石会・内房磯釣クラブ・房州乙姫会・房総石鯛倶楽部・房総釣天狗・茂原磯釣クラブ・ラグーン磯釣クラブ(加盟11クラブが参加)
木更津磯参加者:葛島副会長・石橋会員・関根会員・中山会員・森田会員・後方参加平松
 6月の中旬に予定されていました「東日本支部各会選抜イシダイ釣大会」が、再三の順延を経て、台風15号の爪痕も真新しい富浦の地区にて、11クラブ35名の参加により行われ、富浦の鳴釜渡船さんのお世話になり、まだ明けきらぬ早朝の5時より開会となり、北東の強風が懸念されていましたが、何とか終了予定時間の正午まで釣りを楽しむ事ができました。
我がクラブ員は、坂下に関根会員が入り、猪瀬には中山会員、モッソーには森田会員が入り、当初私の予定していた鮫島には石橋会員が、ラグーンの荒木氏のサポートとして入り、磯割抽選1番として葛島副会長がはいりました。開始早々鮫島では、ラグーン磯の荒木氏にイシガダイがヒットし、これなら「鮫島はいけるか!」と期待されました・・・後に猪瀬で3kgクラスを頭に数匹が釣れていたり、坂下で関根会員ではありませんでしたが、2kg位のイシダイが釣れたりと、小型ながら非常に楽しめる大会となり、終了時間の12時には猪瀬から順次撤収となり、終わってみれば中小のイシダイ6匹と、イシガキダイ多数の釣果で終了しました。(待機中の当クラブ参加者です
終了後の検量の結果、個人の部優勝は千葉千石会の伊藤氏でイシダイ58.0cm/3.30kg、準優勝には房総石鯛倶楽部の川口氏で47.6cm/1.90kg、第3位には千葉磯釣昭和会の川畑氏で47.5cm/1.8kg、惜しくも次点の森田会員は47.0cm/1.84kg・・・ん〜〜ん2〜3位はミリ単位の本当に際どい勝負となりましたが、とても楽しい一時を共有できる大会となりました。(釣果のあった参加者の皆さんです!)また表彰式終了後には、お楽しみ大抽選大会もあり、大笑いあり野次やひやかしありで和気藹々の内終了時間となり、参加者全員による記念撮影をして終了となりました。
今回ご協力を頂きました鳴釜渡船さん並びに、支部役員の皆様には心から御礼申し上げます。ありがとうございました、そしてお疲れ様でした。
今週末はまたまた台風19号が近づく様子、非常に気になりますが、くれぐれも身の安全を第一優先に、無事に通過する事を祈る限りです。
 9月29日
日曜日







太海地区合同イシダイ釣大会
参加団体:内房磯釣・ラグーン磯・昭和会・乙姫会・関東支部各会・一般参加・木更津磯
木更津磯参加者:花沢副会長・葛島副会長・肥後会員・石橋会員・関根会員・中山会員・森田会員・後方支援参加平松
 大風15号の大災害もようやく元の生活に戻れたような感じで、何とか太海地区合同イシダイ釣大会が開催される運びとなり、雨を気にしながらの決行でしたが、参加総勢34名が各島に渡り、12時までの大きさ勝負で、あちこちからイシガキダイの釣果は聞こえて来ますが、なかなか本命の釣果が無く、「これではイシガキダイのmm単位の勝負かな!」と思っていたら、旅の台のハナレに渡った森田会員が、イシダイを釣り上げたとの情報が入り確認すると、「大体2k半くらいありそうです」との答え、優勝かな?と思ったら棚で3k位が釣れたとの、情報が入りましたが?悪戯好きなHG会員がデマを流したようで、しかしながらイシガキダイは各磯で釣れていて、検量しただけでも7匹あり、目出度く優勝は、木更津磯の森田会員でイシダイ48.8cm/2.35kg準優勝は石鯛帝国の宮崎氏でイシガキダイ38.4cm/1.30kg第3位はラグーン磯の武田氏でイシガキダイ37.8cm/1.35kgとなりました。
揃っての記念撮影(左・ラグーン磯武田氏、中央・木更津磯森田氏、右・石鯛帝国宮崎氏)となります。その後例年ですと駐車場の上で行う表彰式並びに大抽選大会を、雨が降ったら困るので、新海荘さんの大広間をお借りして執り行い、優勝の森田氏には優勝賞金の34,000円が授与され、準優勝の宮崎氏には20,400円を授与、そして第3位の武田氏には13,600円を授与して、大抽選大会ではベーコン・パイナップル・カニ缶・レトルトカレー・他釣具多数と、目玉のダイワのイシダイ竿「小次郎570」を寄贈者の石鯛帝国の鈴木氏に抽選してもらい、何と!何と!何と!木更津磯の葛島氏が手中に収めました。おめでとうございました!
また多くの皆様にご協力・ご協賛を頂戴いたしました事を、この場を借りました心より御礼申し上げます。私が元気な限りは継続して行きたいと思っていますので、また来年の9月中旬〜後半に企画しますので、多くの皆様の参加で楽しく和気藹々と過ごせればと思っています。
今日一日、本当にお疲れ様でした、そしておありがとうございました。全員揃っての記念撮影!楽しいですね!
9月17日 台風15号の被災と太海地区イシダイ釣大会の延期について
 9月9日未明に東京湾の中央を進み、千葉市に上陸した台風15号は、首都圏や伊豆諸島と千葉県全域に、大きな爪痕を残し、いまだに停電や断水が続いています、特に南房総市・館山市・鴨川市の海に面した所では、多くの家屋が被災され、そう簡単には平常の生活に戻れないのが現状と思われます。千葉県は無災害地域?と言われていただけに、非常に災害に脆弱な一面が露呈したような気がします。
思い起こせば50年ほど前の7月1日には、やはり豪雨が千葉県を襲い、あちこちで川の氾濫や土砂崩れが、発生した記憶が思い出されました。海岸線に面した畑沢地区の里山は、軒並み地滑りを起こし道路が寸断され、馬来田富岡地区では小櫃川の氾濫により陸の孤島と化し、自衛隊のヘリコプターによる救出が行われた事がありました。
今回の台風による災害も、千葉県では50年に一度?、本当に稀に発生した大災害で、全体的な被害総額は多分天文学的な数字になると思われます。このような最中に9月22日に予定されていました、「太海地区イシダイ釣大会」は、現地や周辺の状況を考慮して、一週間繰り延べをしまして、状況が落ち着くだろう9月29日(日曜日)に変更させて頂きますので、参加を予定されていました皆様には、誠に申し訳ございませんが、被災地の心中をお察しいただきまして、何卒ご理解の上宜しくお願い致します



9月1日
日曜日



月例釣行 南房総市川下 勝丸
参加者:平松・花沢副会長・葛島副会長・石橋会員・関根会員・中山会員
 今月の月例釣行は諸事情により参加者が少なく、上記の6名での月例釣行になりました。昨日から南西の風がやや強く吹き、未明には止む予定が止んでおらず、やや波の中の釣行会となり、はじめは全員でスエ島に渡ろうと思いましたが、ある副会長が「俺一人でも渡るよ!」なんて言うものだから、とても単独で行かせる訳には行かず、若い衆三人組をスエ島に渡してから、木更津磯老人会(平松・花沢・葛島)が波浪の中ドロタ島へと出撃!と相成りました。
朝方のドロタ島は、満潮と昨日からの南西風の影響で、渡礁したばかりは腰のあたりまで波が来て、似掛けに?まらないと流されてしまうような状態で、でも波を被り涼しく気持ちの良いスタートで、良い具合の波気があって「今日は釣れるかも?」と、皆期待を込めて投入・・・逆潮が強過ぎる位に効いていて、小物の餌取りも物陰に隠れている感じで、殆ど竿先に反応がなく、「当たった!」と思えばMax Coffeeで、仲良く一匹づつ釣り上げそろそろ時合い?と思っていたら、、、8時10分頃、葛島副会長にアタリが出て、上がってきたのは色違いのブダイの♀45.0cm位、記念撮影後さっさとお帰り頂きふと正面を見ると、ドロタ島の正面が鳥山!今まで見たことが無いくらいに乱舞していて、葛島副会長が「会長!メタルジグ持ってきて無いの!」と言われましたが、残念ながら持参したおらず、ただただ見とれて動画撮影する始末・・・ものの10〜15分の出来事で、スエ島から「9時30分で終わりますか?」と連絡がありましたが、それでは少し早すぎると判断し、11時終了を告げて間もなく、9時50分頃待望の私の竿にアタリが出て、上がってきたのは小型のイシダイ♀37.0cm/1.10kg、残念!月例釣行開始前に、今日は多分私がイシガキを釣るので、月例釣行の検量基準を「40cm以上にするよ!」と言ったので、ノーカウントだから即リリースの予定が、鈎を飲んでいて出血していたので、仕方なくキープして後に石橋家の食卓へ・・・
一方スエ島では、河豚の餌取りが非常に多く、持参したエサが無くなってしまったようで、10時頃には撤収準備が出来ていたようでしたが、時間が経過して10時30分を少し廻った頃、スエ島の関根会員から連絡が来て「10時30分終了では無いの?」と言われたので「11時ですよ!」と言っているうちに花沢副会長が片づけだしたので、一斉に片づけをして本日の月例釣行終了となりました。

8月25日
日曜日








自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:平松・葛島副会長・ラグーン磯荒木氏
 私にとっては一ケ月ぶりの釣行に、ラグーンの荒木氏が同行し、そのサポートに葛島副会長がまわる形で、3名にて太海漁港からサムライ島へと出撃、南側はやや波でしたが北側は凪ていて、取手の田中氏のサポートも頂き、順調にサムライ島に渡る事ができました。釣り仲間に、本当に感謝!感謝です。さて釣り座は葛島副会長はマイポイントに入り、荒木氏は船着け場の太海漁港向かいに入り、私は正面にエビ網?が入っているようだったので、双子島向かいに入り開始となりましたが、竿先に出ないような小さな河豚やベラの類の餌取りで、元気の良いワサのようなアタリは全くなく、9時を廻ると暑さが厳しくなり、そろそろ諦めムードになっていた頃に、荒木氏がカワハギ仕掛けを取りだし、船着けの竿下でワッペンサイズのガキワサと河豚を釣りだし、その中で一番の良型を1匹キープ25.0cm/500g程度、11時に終了予定でしたので、そろそろ終りにと思っていたら、最後にサンバソウを釣り上げ、即お帰り頂き本日の釣行終了と相成りました。葛島副会長そして荒木さん、お疲れ様でした。
尚本日の釣果は、葛島副会長が良型のカサゴ1匹、荒木氏がイシガキ小4匹・カサゴ1匹でした。

自由釣行 南房総市周辺の地磯
釣行者:肥後会員・竜宮会鈴木氏
 このところ中旬前から時化続きで、ストレスが溜まっていた肥後会員でしたが、早朝木更津では雨が降っていて、釣行を断念したようでしたが、雨が止んで暫くしてから支度をして、南房総市のマイポイントに出撃して、50.0cm/3.00kgのぽっちゃりサイズのイシダイと、イシガキダイを数匹釣り上げ、夕刻前に終了して帰還したようで、イシダイの佃煮でも製造しているのですかね?釣り過ぎちゃいます!

次週(9/1)は、川下地区にて月例釣行となっていますので、万障繰り合わせのうえ、多くの会員の参加を期待しています。
8月18日
日曜日
自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:葛島副会長
 台風10号の影響も無くなりつつある18日に、葛島副会長が単独で太海に出撃し、旅の台のハナレに渡り、時化後の一発を狙って打ち返したようですが、イシダイからのご挨拶は無く、Max Coffeeばかり飲んで終了したようでした。暑さの中本当にお疲れ様でした〜〜!

自由釣行 南房総市白浜 白浜渡船
釣行者:関根会員
 こちらも台風9・10号の影響で竿が出せなかったので、居ても立っても居られなかったようで、急遽単独で白浜の大島に出撃したようですが、イシダイからの挨拶が無かった事と、暑さの為に早々にリタイアしたようで、・・・・・お疲れ様でした!熱中症気を付けましょう!


8月4日
日曜日


自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:葛島副会長
 どうしても竿が出したい葛島副会長が、単独で太海に出撃して旅の台のハナレに渡り、虎視眈々とデカバンを狙っていたようですが、Max Coffeeのご挨拶と河豚に翻弄され、そして暑さと蚋に弄ばれ9:30過ぎに、敢無く白旗を上げて撤収したようでした。 お疲れ様でした!

自由釣行 南房総市 白浜渡船
釣行者:関根会員・中山会員・森田会員
 例によって、さん○かトリオが白浜に出撃、大島か高島かは分かりませんが、11:30迄暑さの中我慢比べをしたようでしたが、森田会員が辛うじてイシガキダイを一匹釣っただけで、水温の急上昇の為か撃沈したようでした。お疲れ様でしたぁ〜〜!

これからしばらくの間は10:00頃までが勝負で、それ以上は自分の体力を過信せずに、なるべく早めに切り上げ、熱中症対策に留意して安全釣行をお願いいたします。水分は大目に持参して、絶えず水分補給を心掛けて下さい。



7月21日
日曜日



月例釣行会 南房総市川下 勝丸
参加者:平松・花沢副会長・葛島副会長・石橋会員・関根会員・中山会員・森田会員
 前日までは9名の参加予定でしたが、当日は7名の参加となり、前日までは台風の影響か?ウネリが付けていていたのと、朝が満潮の為潮位があり渡礁が危ぶまれましたが、そこは私の?行いの良さ?と天から岩益君が味方をして、ウネリはあるものの何とか渡れる状況となり、当日参加の若者グループ?4名ががスエ島に渡り(中山会員の勇姿関根会員と石橋会員のダレ姿)、前泊組の木更津磯老人クラブ(後に画像でご確認を!)のメンバーがドロタ島(釣り座)に渡り、月例釣行会の始まり始まりぃ〜!。。。水色は前日までのウネリの影響で濁っていて、水温は22度を上回り、潮流は逆潮が効いていて、非常に良さげですが元気の良い餌取りが無く、河豚の類が群れている感じで、竿先に反応がなくて餌が無くなる感じ、ドロタ島の前にはウミガメが数匹浮上しているのが見えましたし、スエ島でもカメさんが見えて「今日は釣れない?」とか言っていました。。。この周辺では、根本を含めてウミガメの姿を良く見ますので、砂浜の海岸で産卵しているのかも知れませんね!、沖の岩礁には渡りますが砂浜を朝一で歩けば、ひょっとしたらウミガメの足跡があるかも?・・・横道に反れましたが、各島でも大した反応がなく、時折薄日が差して眠くなり、ドロタ島では腰を掛けて居られるほど波が無くなり、次年度の全懇親の男女群島釣行の話に盛り上がり、花沢副会長の退職金で行こう!なんて事になったとか?ならなかったとか?・・・そんな時、川下漁港方向に投げていた私の竿にアタリが出て、突っ込んで行ったので竿を立て巻き上げてくると、小さいけどイシダイ?かなぁ?・・・なんとカンちゃんでした、即放流してお帰り頂きましたが、その後は各島共に殆ど元気の良い反応がなく、私が電話で「13時まで頑張るよ!」と言ったら「お先に失礼します!」なんて言うものだから、仕方なく(本音は良かった)11時30分を終了時間として、本命の釣果なく7月度の月例釣行が終了してしまいました。会員の皆さん、お疲れ様でした!また頑張りましょう!・・・と言う私目は次週も川下の長島に出撃決定となりましたので、予定の合う会員は来てくださいネ!これからは暑くなりますので、暑さ対策を万全に臨みましょうね!ご安全に!
7月15日
海の日


自由釣行 南房総市周辺の地磯
釣行者:肥後会員・森田会員
 肥後会員とっておきの地磯に森田会員と出撃し、やや波浪も有り釣り難くい状況の中、肥後会員がイシダイ58.3cm/3.62kgと57.0cm/3.61kgを釣り、森田会員が57.3cm/3.64kgを釣り上げて、意気揚々と凱旋したようです。当クラブの若者が頑張り過ぎて、房総のイシダイが絶滅するかと心配でなりません。。。そんな事は無いか〜〜 それにしても、おめでとうですね!
7月14日
日曜日
自由釣行 南房総市川下 勝丸
釣行者:葛島副会長
 早朝には土砂降りの雨の中?あれ〜なんかそんな歌が無かったっけ!その様な状況の中、葛島副会長は単独で川下のスエ島に渡り、頑張ったようでしたが、水温の上昇による河豚の猛襲に遭い、10時過ぎには撤収した模様でした。連日お疲れ様でした〜〜!


7月13日
土曜日







自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:葛島副会長
 例によって葛島副会長が太海に出撃し、単独で旅の台のハナレに渡り、午前中いっぱい頑張ったようでしたが、イシダイさんからのご挨拶は無く、しこたまMax Coffeeを飲んだようでした。お疲れ様でした!

自由釣行 南房総市白浜 白浜渡船
釣行者:関根会員・中山会員
 両名にて白浜渡船さんにお邪魔して、鮫島に渡り午前中頑張ったようでしたが、急激な水温の上昇の為か、不発に終わり無念の涙を飲んだとか?・・・お疲れ様でしたぁ〜〜〜!

自由釣行 館山市伊戸周辺の地磯
釣行者:石橋会員・森田会員
 若手二人組で伊戸周辺の地磯に出撃し、午後になるまでワサのみ連れて、半ば諦めかけていたら、石橋会員が裏に投げていた竿にアタリが出て、目出度くイシダイ54.0cm/3.00kgをGetしたようでした。おめでとうございます!森田君残念でしたねぇ〜〜!



7月7日
日曜日
東日本支部 各会選抜イシダイ釣大会 富浦地区 鳴釜渡船
待望の、各会選抜イシダイ釣大会が開催される予定でしたが、北寄りの強風予報があり、止む無く中止(延期?)と相成り、意気込んでいた当クラブの猛者が仕方なく、白浜方面と洲崎周辺に出撃したようでした。

自由釣行 南房総市白浜 白浜渡船
釣行者:関根会員・森田会員
 準備万端で気合の入っていた両名が、朝の判断となっていた白浜渡船さんに伺い、幸いにも高島に渡礁して、こっそりデカバンを釣ろうと狙っていたようでしたが、お魚さんからの大したご返事も無く、残念ながら撃沈して終了したようでした。お疲れ様でした〜〜〜

自由釣行 館山市 洲崎周辺の地磯
釣行者:石橋会員
 大会の中止決定が決まった頃には、既に現地に向かって車で走っていて、引き返すのも気が引けたのか、そのまま洲崎周辺に向かい、車中一泊して朝から一発を狙ったようですが、Max Coffeeが1本のみで終わったようでした。。。お疲れ様でしたねぇ〜〜!
 なかなか思うようには行かないものですね〜〜〜!




6月28日

6月30日

全国支部連合研修会 東京都式根島
参加者:平松・葛島副会長
東日本支部所属クラブ:茂原磯釣クラブ・房総釣天狗・千葉千石会・千葉磯釣昭和会・千葉磯釣親和会・千葉黒潮会・内房磯釣クラブ
 台風3号の影響が気がかりでしたが、何とか早めに通り過ぎたので、東海汽船も出港する事となり、28日の夜8時30分に竹芝桟橋に集合し、待つこと2時間(長い!永い!)10:30船上の人となり23:00出港、定期船なので大島〜利島を飛ばして新島〜式根島へは6月29日の8:30に到着し、各々釣大会の身支度をして決められた船に乗り「さあ!出陣!?」するも、何のために磯割したのか??東日本支部の予定していた磯には既に誰かが渡礁しているとの事、仕方なく南西の強風を避けられる磯を探して右往左往、岡沢支部長他数名はサイマ根?に渡り、千石会の糸久氏と中村氏は私たちの隣の磯に上がり、私と葛島副会長は多分?孫市?に渡り9:00過ぎからの勝負となりました。孫市では私がチャカ着け場に陣取り、葛島副会長がその左の上段に、そして共にUGロッドを出し、20m前後のポイントを攻めるも、MaxCoffeeのアタリが殆どで、5本も6本も釣り上げれば嫌気もさし、房総なら既に終わった感が漂って来ていましたが、12時20分頃、「またまたナマダだよ!」と思っていたら幸先が突っ込んで行き、イシガキかなぁ?と思っていたら小型のイシダイで、「あらら!釣れちゃったよ!」未検量ですが概ね48.0cm/2.00kg位、持ち帰る予定は無かったけど大会だから、イシダイちゃんが暴れるのを宥めながらストリンガー着け!?、右の高台からタイトプールに活かしたつもりが、いつの間にかキャッチアンドリリースになっていて、葛島副会長は現認しましたが未公認の釣果となってしまいました。その後も15:30迄粘ってみるものの、アタリは全てがナマダのご挨拶ばかりで終わってしまいました。
野伏港に帰ってから、各々決められた民宿に移動して、雨で濡れたり汗をかいた体を洗い流し、18:00前に開発総合センターに移動して、表彰式と懇親会が開催され、私のリリース(逃げられた)したイシダイが、幻の準優勝魚だったとは・・・とほほ、支部の名が出せなかった事が悔やまれますが、取り敢えず釣ったのだからと諦めました。懇親会での余興の際には、島ぐるみでの歓迎が心から伝わってくる持て成し振りで、心温まる思いがしました。民宿の皆さんによるフラダンスや、子供たちによる式根島太鼓など、楽しい一時を過ごせました。21:00となり閉会、纏まって我々の民宿「きろく」へと帰り、若干の呑兵衛を除いては早々に床に就いたようでした。
6月30日、2名ほど早朝から野伏港にて釣りをしたようですが、早目に引き上げてきて全員で宿を後にして、(乗船前に支部長と記念撮影)やや遅れて到着した東海気船のカトレア丸に乗り、大時化の伊豆諸島の島々をぬいながら航行し、17:45頃に竹芝桟橋に無事に到着し、流れ解散で終了となりました。
全国より参加して頂きました各支部の皆様には、大変お疲れ様でした。また東日本支部の参加クラブの方々もお疲れ様でした、なにより今大会を運営して下さった全磯連本部役員の皆様には、この場を借りて御礼を申し上げます。ありがとうございました。
次週、7月7日は東日本支部の「各会選抜イシダイ釣大会」が富浦地区にて開催されます、またまた頑張りましょうか!ご期待ください!

6月23日
日曜日








自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:葛島副会長
 一週間間の空いた葛島副会長は、どうしても竿が振りたかったようで、単独で太海に出撃し旅の台に渡り、どす赤黒いカンちゃんが竿を延ばしましたが、本命からのご挨拶は無く、午前中で終了したようでした。お疲れ様でした〜〜!

自由釣行 南房総市白浜 白浜渡船
釣行者:関根会員・中山会員・森田会員・西口氏
 そろそろデカバンが出そうな白浜の大島に、上記の面々が渡礁して午前中まで頑張ったようでしたが、時折つけるウネリに翻弄され、大したご挨拶も無く撃沈したようでした。大変お疲れ様でしたぁ〜!

自由釣行 南房総市周辺の地磯
釣行者:肥後会員
 朝ゆっくりと出掛けて、南房総市周辺の空いている地磯に入り、今年で運の使い切り?を目指しているのか?良型イシダイを連発して凱旋しました。イシダイの釣果は3匹で、56.5cm/3.52kg・54.5cm/3.58kg・51.0cm/2.61kg、釣り過ぎですよね!私に分けて下さいなぁ!
それにしても、おめでとうございます!その辺で終わりにして下さいな!

自由釣行 館山市洲崎周辺の地磯
釣行者:石橋会員
 昨日に続き、洲崎周辺に車中泊にて出撃したようですが・・・連絡がありませんでしたので・・・不発に終わったのかなぁ?



6月22日
土曜日
自由釣行 館山市伊戸周辺の地磯
釣行者:平松・肥後・石鯛帝国鈴木氏・渋尾氏
 時折小雨が降る少し肌寒い中、朝の満潮から少し下げだしたのを見計らって、4人で伊戸周辺の地磯に出撃!、左側から渋尾氏が入りその隣に鈴木氏が入り、肥後会員がほぼ中央に入り、早々にブダイの45cm程度を釣りましたが、外道の為画像はありません!悪しからず、、、私は右側の沈み根脇に入り、一発大物を!と狙っていましたが・・・時折大粒の雨が降り&雨に伴って南東風も強く吹き、降ったり止んだり・吹いたり止んだりで、時には雨もやみ蚋が襲来したりして、なかなか思うような釣りが出来ませんでしたが、その後はビヨォ〜ンビヨォ〜ンアタリばかりで、私以外は全員Max Coffeeを数本飲んでいました?釣っていました、もう少し時間を掛けて粘れば、状況は悪くないように感じましたが、画像にもありますように石鯛帝国の国王?S氏が・・・全身ずぶ濡れで寒さに震えていて、ここは武士の情け?11時過ぎに終了を決定して早々に引上げ、近くの中華屋さんで1時間も待たされ、アツアツのラーメンを食べて解散となりました。お疲れ様でした!次回を楽しみにしていますよ!

自由釣行 館山市洲崎周辺の地磯
釣行者:石橋会員
 洲崎周辺での釣果情報があったようで、単独で洲崎周辺に出撃し頑張ったようでしたが、大した反応も無く撃沈!終了したようでした。
お疲れ様でしたぁ〜〜〜!
6月15〜16日 木更津磯に大馬鹿が居なくて良かった!
 土曜日は低気圧の通過に伴う大時化、日曜日はその吹き返しの南西の強風で大時化、どこぞの会員が出かけていないかとヒヤヒヤしていましたが、どうやらそんな大馬鹿は居なかったようで、一安心しました。たまにはゆっくりしても良いですよね!
今週末は、南房総市周辺に多分釣行ですし、その翌週には「全国支部連合研修会」への参加で、28日夜〜30日まで久し振りの式根島釣行、子供に帰ったようで今から「わくわくしながら釣支度!」、この年になると釣れなくても皆で楽しく竿を振れれば最高!です。釣行後には報告させて頂きます。
6月9日
日曜日




自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:葛島副会長
 どうしても竿を振りたい葛島副会長は、若干波浪の残る中単独で太海に出撃し、箱崎(ハコサイ)に渡り11:00頃まで頑張り、68.0cm位のMax Coffeeを3本頂き終了したようでした。お疲れ様でしたぁ〜〜!

自由釣行 南房総市周辺の地磯
釣行者:肥後会員・森田会員
 柳の下の鰌は何匹も居るもんですねぇ〜〜!肥後会員がまたまたイシダイを2匹も釣ってきました、画像が届きましたので掲載いたします。イシダイ♂56.0cm/3.11kgと♀50.0cm/2.79kgの良型を釣りましたが、森田会員はイシダイからのご挨拶は無く、撃沈してしまったようでした。
肥後ちゃん!少しは後輩にも釣らせてあげてくださいな!・・・水戸黄門ではありませんが、それだけ釣れば「もう!いいでしょう!」
今週末は東日本支部の「各会選抜イシダイ釣大会」ですので、是非頑張って優勝目指してくださいネ!会員諸君!



6月2日
日曜日


月例釣行 南房総市白浜 白浜渡船
参加者:平松・葛島副会長・関根会員・中山会員・石渡会員
 会員各位の諸事情?により参加者の少ない月例釣行となり、本来なら高島〜大島にての例会を予定していましたが、小人数の為大島のみの渡船となり、ベタ凪の中参加者で渡礁して一番左に中山会員が入り、その横やや沖向きに関根会員が入り、中央高台の割れ目上に私が入り、葛島副会長は右端に二本竿で入り、石渡会員は上物狙いなので大島裏の船道にてスタートしました。各々思い思いに仕掛けを投入するも・・・竿先は波で多少上下するくらい、殆ど変化はなく暫くして仕掛けを上げてみると、ヤドカリの腹でもそのままの状態で、確かに潮色は暗い色で潮も流れていない感じで、・・・前途多難・・・どこからか「10時で終わりにしようか!」と言う声が聞こえてきましたが、乗船名簿に11:30終了と書いて来たので、ただひたすら我慢・辛抱・忍耐・・・昼寝となるわけです。気になる他の磯の状況も電話にて確認しても、太海でも餌が無くならず、川下でも大したエサ取りもなく、芳しくない状態のようでした。
一方、裏で頑張っている上物の石渡会員も、殆どエサ取りもなく、やっと竿が曲がって「来たか!」と思えばサンノジ(ニザダイ)で、石物・上物ともに潮の状況が悪く撃沈となりました。参加者の皆さんお疲れ様でした!これに懲りずにまた頑張りましょう!
その他都合により参加できず、時間を遅れせて地磯に出撃した会員も居たようでしたが、何処の場所も今日は昨日の地震の影響?かどうか、全滅となったようでした。6月16日の東日本支部主催の「富浦地区各会選抜イシダイ釣大会」では、是非頑張って入賞しましょうね!

6月1日
土曜日
自由釣行 南房総市川下 勝丸
釣行者:葛島副会長
 第一土曜日で太海がお休みなので、そろそろイシダイの乗っ込みに入った気配の川下に出撃し、港前のスエ島に単独で渡礁して、朝の早いうちに小型ながら食べ頃サイズのイシダイ♂44.0cm/1.60kgを釣り上げ、よしっ!これから!・・・と思ったようですが、後が続かず食料をキープして終了したようでした。 お疲れ様でした〜〜!(本人曰く、「名前は出さないで!」と言ったようですが・・・川下のブログには、しっかり掲載されていました!)

自由釣行 館山市布良周辺の地磯
釣行者:森田会員・西口氏・他
 凪を見計らって森田会員他が布良周辺の地磯に出撃しましたが、水温?水色?芳しくなく、大したエサ取りも出ないまま、撃沈終了したようでした。。。お疲れ様でしたぁ〜!

自由釣行 南房総市周辺の地磯
釣行者:石橋会員
 昨年も今年も実績の上がっている地磯に出撃し、懸命に頑張ったようですが、南房総市周辺の潮が芳しくなくなった影響か?、こちらも大したエサ取りもなく、とうとうイシダイからのコンタクトは無かったようでした。柳の下の鰌も、釣られるのは嫌なようですね!ご苦労様でした!
5月26日
日曜日









自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:平松・葛島副会長
 今日は凪が良い!と判断して、葛島副会長と出撃したものの、南東からのウネリが時々つけていたので、何処に渡るか迷いましたが、結局サムライに渡り竿を出したものの、水色は悪いし水温も低そうで魚の活性は全くなく、途中で嫌気がさしました(爺さんは疲れています!)が何とか11時まで??粘って?ガナズ8個を無理矢理使い、予想の通り「やっぱりな!」の感じで、仕方なく終了はしましたが、今回の目的はエサの調達でしたので、まあ良しとしますか!

自由釣行 南房総市川下 勝丸
釣行者:関根会員・中山会員・森田会員
 木更津磯の三○カ?トリオが、今一番旬な川下に出撃して長島に渡り、右のハナレに中山会員と森田会員が渡り、中央の高台に関根会員が入り、早々に中山会員がイシダイ51.0cm/2.80kgを釣り上げ、それから暫くして森田会員が小型ながら食べ頃サイズの45.0cm/2.0kg(よく見るとキンダイ?かな?)を釣り、中央の関根会員だけが置いてけぼりを食ったようでした・・・確実デカバンが釣れてしまったから、中央は空っぽだったのですかね!残念でした!  次週は白浜で頑張りましょう〜〜〜!

自由釣行 南房総市周辺の地磯
釣行者:肥後会員・鈴木氏
 肥後会員のとっておき?のマル秘ポイントに鈴木氏と出撃し出撃し、朝から夕刻まで粘りに粘り、何とか両名共にイシダイをGet!したようでした。肥後会員がイシダイ♂59.5cm/3.85kgと46.0cm/1.90kgの2匹を釣り、鈴木氏が50.0cm/2.90kgを釣ったようですが、肥後会員の勇姿がコチラ⇒綺麗な銀ガケ(ブラックマスク)です、ご立派!それにしても肥後会員は釣り過ぎていますよね!羨ましい限りですね! お疲れ様でした〜〜!


5月25日
土曜日
自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:葛島副会長
 クラブ一の釣行回数を誇る葛島副会長が、太海に単独で出撃して、平島のハナレに渡り二本竿で勝負を賭けたようでしたが、ウネリの残る状況の中、イシダイからの挨拶は無かったようでした。お疲れ様でした〜〜!

自由釣行 館山市洲崎周辺の地磯
釣行者:石橋会員
 このところ洲崎周辺で釣れている情報があるようで、単独で洲崎の地磯に出撃するも・・・、終了の連絡が無かったので・・・多分・・撃沈したのかなぁ〜〜〜!お疲れ様でした!


5月19日
日曜日
自由釣行 南房総市白浜 白浜渡船
釣行者:平松・花沢副会長・葛島副会長・関根会員・中山会員
 自由釣行で予定してあった白浜釣行でしたが、折からの予報が悪く、釣行不可能と思われましたが、そこは根っからの釣りバカ?自分の目で確かめなければ納得しない?・・・と言う事で、4:30に白浜渡船さんに集合し、目の前の海を・・・波の音が轟きわたって、冗談で「良い凪だね!」「アシカに渡ろうか?」なんて馬鹿な事を言っていましたが、大和田船長のお出まし・・・即「駄目ですね!」解ってはいましたが、これで納得して帰りました・・・会員と、どうしても竿が出したいK副会長が、朝方満潮の為、時間を遅らせ川下のドロタ島に渡り、昼近くまで粘ったようですが、押し寄せるウネリの為濁りがあり、イシダイの反応がなく撃沈したようでした。流石の根性ものですね!お疲れ様でした!

自由釣行 館山市相の浜の離岸堤
釣行者:森田会員・西口氏・他
 東南東からの風とウネリを避け、相の浜に出撃した森田会員と西口氏は、午後3時頃まで粘り、西口氏が何とか50cm位のイシダイを釣りましたが、他の釣行者は撃沈して終了のようでした。お疲れ様でしたネッ〜〜!


5月12日
日曜日
自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:葛島副会長
 昨日に続き再度太海に出撃!、貝溜に単独で渡り虎視眈々と狙うも、大した反応も無く11時頃には撃沈終了したようでした。連日お疲れ様でしたぁ!

自由釣行 南房総市乙浜 離岸堤
釣行者:関根会員・中山会員・森田会員・西口氏
 このところ乙浜周辺で釣果があるとの情報を聞きつけ、上記のメンバーが乙浜の離岸堤に出撃しましたが、森田会員にアタリがあったようですが食い込まず、午前中まで粘ったようですが、、、撃沈終了したようでした! お疲れ様でしたネ!

自由釣行 館山市洲崎周辺の地磯
釣行者:石橋会員
 洲崎周辺では、ほぼ「毎日のようにイシダイが釣れている!」との情報を入手して、単独で洲崎周辺に出撃し、午後まで粘ったようでしたが、流石にイシダイ運のある石橋会員でも駄目だったようでした。お疲れ様でした〜〜!
5月11日
土曜日




×4匹
自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:葛島副会長
 天気も良く凪も良い土曜日に、葛島副会長が太海に出撃し、他の釣り人とヨシガ島に渡り、珍しく正午まで粘ったようですが、水温の低下によりイシダイさんからのコンタクトは無かったようでした。お疲れ様でした!

自由釣行 南房総市周辺の地磯
釣行者:肥後会員
 連休中も爆釣した肥後会員秘伝のポイントに単独で入り、早々に4匹のイシダイ(56.0cm/3.33kg・52.0cm/3.32kg・51.0cm/2.87kg・45.0cm/1.60kg)を釣り上げたようですが、何とか根性で夕刻まで頑張ったようですが、マズメの一発は無かったようでした。釣り過ぎとしか言いようが有りませんネッ!・・・この次からは美味しそうなイシダイだけキープして、他は放流しましょうかぁ〜〜? お疲れ様でしたぁ〜〜!



5月5日
日曜日
月例釣行 南房総市川下 勝丸
前泊参加者:平松・花沢副会長・葛島副会長
当日参加者:肥後会員・石橋会員・関根会員・土井会員・森田会員
 毎年恒例の5月の月例釣行が上記の参加者により開催されました。当日の5時に集合し、スエ島には花沢副会長・肥後会員石橋会員・関根会員・森田会員が渡り、ドロタ島には平松・葛島副会長・土井会員の3名が渡り、5月度月例釣行会のスタートとなりましたが、朝の内は逆潮が程良く流れていましたが、渡礁後まもなく流れもやみ、ましてまるで湖で竿を出しているような感じで、無風ベタ凪・・・「釣りの凪倒れ」が禿げ頭をよぎる、案の定ポイントに投げても殆どエサ取りもなく、余りに暇なので私と土井会員はドロタ島で2本竿、その成果?か私にアカメ河豚が釣れて、土井会員にはイシダイ鈎にベラが掛る始末、潮も落してきたので、船着け場の竿下に1本入れてみたら、元気の良い餌取りが出て、ヤドカリの餌が素針になる感じ・・・これはイシダイの小型が居るのかなぁ!と思い、丹念に繰り返すことしばし、持ち竿で送り込み・・・乗ったぁ〜!もうすぐ浮上?のところで抜けてしまい、あぁ〜〜あ残念!無念、そのしばらく後に再度元気の良いアタリが出て、竿が水面まで突っ込むも、鈎掛せずにすっぽ抜け・・・イシダイに見放された爺様でした。。。その後も粘ってみるものの、終了時間の11時となり、今月の月例釣行では成果なしで終わったしまいました。会員の皆さんにはお疲れ様でしたぁ〜!また再来週の白浜に期待しましょうか!
5月4日
土曜日
自由釣行 南房総市周辺の地磯
釣行者:肥後会員・石橋会員
 連日連戦中の凸凹コンビ?がまたまた、南房総市周辺に地磯に出掛け、、、、というか明日の再再度の出直しが苦痛のようで、車中泊や知り合いの宿舎に転がり込んだりして、夜を過ごしての三連戦予定のようでした、肥後会員は何とか小型ながら姿(47.0cm/2.18kg)を見ましたが、石橋会員は前日の余韻に浸っていたのか、ボーとして一日を過ごしていたようでした。お疲れ様でしたぁ〜〜〜〜〜!
5月3日
憲法記念日




自由釣行 南房総市白浜 白浜渡船
釣行者:葛島副会長・関根会員・中山会員
 連休も後半に入った3日、上記の面々が白浜の高島に渡り、デカバン狙いで懸命に竿を振るも、イシダイさんからのコンタクトは無く、撃沈して終了したようでした。お疲れ様でした〜〜!

自由釣行 南房総市周辺の地磯
釣行者:石橋会員・森田会員・遅れて肥後会員
 想うところの地磯に石橋会員と森田会員が入り、早々に石橋会員が超デカバンをGet(後の検量で66.5cm/5.68kg♂)し、石橋会員と入れ替わるように肥後会員が到着し、夕刻近くまで懸命に粘り、なんとか大型のイシダイ60.4cm/3.85kgを釣り上げたようですが、画像が届いていませんので後日アップいたします。(肥後会員の釣果画像が届きましたのでUPします!60.4cm/3.87kg♀
白浜の大島では良く釣る森田会員は、この日はアタリも無く撃沈したようでした。お疲れ様でしたぁ〜〜!



4月29日
昭和の日
自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:平松・葛島副会長
 老人二人の予定が合い、次期尚早と思われましたが太海に出撃し、浅場を攻めるつもりが船長の船着けで、全く期待薄の雨乞いに渡礁して、私が船着け場で葛島副会長が右寄りに陣取り、各々支度をして投入するも・・・竿先は全くエサ取りも出ず、時折つけるウネリに竿先が上下するだけ、7時頃から弱い餌取り(河豚ベラの類)がでだしたものの、ヤドカリも尻尾のみ齧られる程度で、釣る気もやる気も折れる寸前、9時を過ぎた頃からは、ヤドカリの尻尾もそのまま残ってくる、二本竿を出していた副会長も横になってお休み・・・10時になった頃に終了を11時と決め、何とか時間まで無理矢理10個のヤドカリを消費して、本日の太海釣行は撃沈となりました。お疲れ様でした!!!

自由釣行 南房総市周辺の地磯
釣行者:肥後会員
 昨日の夢をもう一度?と思ったかどうかは解りませんが、再度肥後会員が同じポイントに入り、夕刻まで粘りになばったようですが、柳の下の鰌は連日は無理があったようで、疲労困憊?重い足取りで帰路に着いたようでした。。。どうもお疲れ様でした!連休後半頑張りましょうね!

4月28日
日曜日




自由釣行 南房総市白浜 白浜渡船
釣行者:関根会員・中山会員・森田会員
 木更津磯の三○カトリオが、今イシダイ最前線の白浜地区に出撃し、春磯の大島に渡り仲良く?竿を出し、左側に竿を出した森田会員が、朝の一投目に何と良型のイシダイをGetしました、大きさは53.0cm/3.00kgの♀でした。その後も日一杯懸命に頑張ったようですが、残念ながら朝の一発しか無かったようでした。。。最終時間まで大変お疲れ様でしたぁ〜〜!まだ連休が始まったばかりですので、後半再度出撃しましょうか?

自由釣行 南房総千倉周辺の地磯
釣行者:肥後会員・石橋会員
 連休に入り、こちらも凸凹コンビで千倉周辺に出撃し、いま絶好調の肥後会員が良型のイシダイ57.0cm/3.50kg♀を釣り上げ、今季二枚目の成績となりました。。。今季は早々のスタートで、本人も大変気を良くしているようで・・・今年こそ!Big One狙ってください!


4月21日
日曜日











自由釣行 南房総市白浜 白浜渡船
釣行者:平松・花沢副会長・葛島副会長・関根会員・中山会員・森田会員・西口氏
 年当初より計画されていた、白浜地区への自由釣行に上記のメンバーが参加して、老人クラブのH・H・Kは高島に渡り、若手グループは春磯の大島に渡り、6:00前からスタートとなりました。水色は薄濁りで水温は17.0位、雰囲気は良さげ・・・頑張ろう〜〜〜!
高島では、船着け場の上のテラス陸向かいに私が入り、頂上陸向かいに花沢副会長が入り、葛島副会長は沖向かいの右チョンボリに二本竿で開始となりました。大島では、森田会員の到着が少し遅れたので、二番船でのスタートとなり、磯割の詳細は聞いていませんが、竿の並びを確認すれば、各々の釣り座が解ると思います。
渡礁して暫くの間は、結構元気の良い餌取りが出没して、いつ竿が突っ込んでも可笑しくない状況・・・7:05頃私の竿にアタリが出て、すぐ手前まで寄せてくるも??抜けたぁ〜〜!イシダイタマミ鈎だから?・・・即鈎をイシダイ鈎17号に替えて二投目、7:10頃元気の良いアタリが竿を引っ張っていき、大きく無いけどイシダイの手応え、上がってきたのは食べ頃サイズの♀48.0cm/2.20kg、小型ながら私の今季初釣果ですし、白浜地区のイシダイ釣果第1号となりました。その後も時合いのせいか、元気の良いアタリはあるものの、突っ込んで行かず・・・その後小康状態がしばし、時間と共に気温も上昇したり南西の風が吹いたりで、頂上の花沢副会長は場末のストリップのように、上着を脱いだり着たり何度繰り返したことか・・・そうして居たかと思ったら突然、9:50頃必死で竿を曲げて寄せてくれば、ややピンク色のにくい奴!残念無念!取り敢えず記念撮影して帰って頂きました。大島では、同じくアタリはあったものの、竿に乗らなかったり途中で抜けたりで、釣果にならなかったようで、終了予定時刻の11:30となり帰港となりました。お疲れ様でした!

自由釣行 南房総市 千倉周辺の地磯
釣行者:肥後会員・石橋会員
 両名が別々に行動して現地で一緒になったようで、ほぼお隣どおしで竿を出したようで、ここでも白浜地区と同様に、元気の良い餌取りが頻繁に出没するも、なかなか鈎に掛らず苦労したようでしたが、そこは執念で12:00を廻った頃に、肥後会員が食べ頃サイズのおデブちゃん♂イシダイ48.0cm/2.60kgを釣り上げ、その後は変化なく14:00頃には終了したようでした。お疲れ様でしたぁ〜〜〜!


4月14日
日曜日






月例釣行会 南房総市川下 勝丸
参加者:平松・花沢副会長・葛島副会長・肥後会員・石橋会員・中山会員
 今年度初の月例釣行会でしたが、諸般の事情で参加人数の少ない月例会となりました。
前泊した正副会長の平松・花沢・葛島で、当日の磯割を決定して、ドロタ島には葛島副会長・肥後会員・石橋会員の、最強メンバーでアタックし、へなちょこメンバーの私・花沢・中山はスエ島に渡り、昼頃までかな?と思って、各自気合を入れての出船となりました。
スエ島では、テトラ寄りに中山会員が入り、正面高台には花沢副会長が入り、その左横で波浪を避けながら私が入り、鵜の糞で悪臭が漂う中、場所を選んで荷物を置き直し、早々に竿を振りますが・・・花沢副会長は一投二投と美容室、私と秀ちゃんはすんなりスタートしましたが、殆ど生体反応がなく竿先はウネリで多少上下する程度、「これじゃ〜〜ダメだね!」なんて話をしているところに、6:30過ぎにドロタ島に渡った葛島副会長から電話が入り「釣れました!」 「どのくらいあるの?」 「55cmは超えています!」 「おめでとう!羨ましいね!」 後の検量ではイシダイ♀58.4cm/4.06kgの良型でした。葛島副会長は絶好調で、3/30にも長島で3.0kgオーバーを釣り、昨年とは別人のように今年は釣りそうですので、皆さん注意しましょうネ!何としてもダービーは阻止しないとね!・・・話が横道に反れましたが、私の居るスエ島では9:00頃まで殆どエサ取りもなく、9:00を廻った頃から小さなエサ取りが出没したので、私の本日の唯一の対象魚の河豚狙いで竿を出すも、初めはなかなか反応がありませんでしたが、9:30頃から元気よくアタリが出だし、よし!これから!と思いきや、葛島副会長から電話連絡があり「ドロタは10:00で終了します!」えぇ〜〜え!確かに満潮前後でウネリが大きくはなりましたが・・・残念無念!仕方なくスエ島も同じく終了となり、今回の月例釣行は葛島副会長に賞金が渡る事となりました。釣果は葛島副会長がイシダイ大小2匹、肥後会員はアカメ河豚、私がショウサイ河豚少々となりました。
次週は自由釣行ですが、白浜地区を予約してありますので、シーズン到来!皆で頑張りましょう〜か!木曜日までには参加不参加を決めて下さい!花沢副会長から連絡いたしますので・・・
4月13日
土曜日
自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:葛島副会長
 単独で太海の新海荘に出撃し、本人は貝溜にでも渡ろうと思っていたようですが、新ちゃん計らい?勝手に雨乞いに着けられ、頭から海水を浴びながら頑張ったようでしたが、殆どエサ取りもなく撃沈し、明日の月例の為に一路川下に向けて走ったようでした。
お疲れ様でしたぁ〜〜!

自由釣行 南房総市洲崎の地磯
釣行者:石橋会員
 こちらも単独で洲崎の地磯に出撃しましたが、本人と連絡を取ると「全くエサ取りがありません!」との返事、同じく撃沈して川下方向に向かったようでした。お疲れさんでしたぁ〜〜!


4月7日
日曜日
自由釣行 南房総市白浜 白浜渡船
釣行者:関根会員・中山会員・森田会員
 絶好の釣り日和となった日曜日に、上記の面々が白浜の高島に渡礁して、一発デカバンを仕留めんと繰り出しましたが、この時期特有の水温の変化で、前日より1.3度位下がってしまったので、全くエサ取りも出ず暇を持て余し、11:30頃竿をたたみ撤退したようでした。残念でした!残ったエサは、次週の川下で使ってください。お疲れ様でした!

自由釣行 鴨川市太海 新海荘
釣行者:葛島副会長
 土曜日に出撃するかと思いきや、日曜日の出撃となり、単独で太海の雨乞いに渡り、12:00頃まで頑張ったようですが、こちらも水温の低下で大したエサ取りもなく、撃沈!終了したようでした。お疲れ様でしたぁ〜〜!
次週の川下で頑張りましょうか〜〜〜!

3月30日
土曜日
自由釣行 南房総市川下 勝丸
釣行者:葛島副会長
 太海での釣行予定で新海荘まで行くも、新ちゃんに「まだ早いよ!」と言われ、急遽場所を変えて川下の勝丸に行き、釣師は誰も居なかったので単独で長島に渡り、9時頃にイシダイのアタリが出て、目出度く54.6cm/3.15kgのイシダイを釣り上げたようでした。おめでとうございます。昨年も4月早々に川下のスエ島でイシダイを釣り上げ、その後暫く「鳴かず飛ばず」でしたので、今年は回避しないと・・・・・画像が届きましたので、葛島副会長の勇姿ををご覧ください

房州石鯛シーズン開幕直前懇親会 勝丸にて
参加クラブ:関東支部 荒潮会4名・旭荒磯会3名・竜宮会3名・東日本支部 木更津磯4名・ゲスト 鴨川釣具センター斉藤氏
参加者:平松・花沢副会長・葛島副会長・肥後会員
 竜宮会の鈴木氏・渋尾氏、荒潮会の堀口氏らの計らいにより、南房総地域の釣り場でのコミュニケーションを円滑にする為、上記の4クラブ14名が勝丸に集い、3月30日(土)の18:00より懇親会が、荒潮会の市川会長に開会のご挨拶を頂き、乾杯の御発声を旭荒磯会の名誉顧問 福田氏に音頭を取って頂き開催されました。釣り談義や腕自慢?に花が咲き、和気藹々に過ごしましたが、市川会長の提案で「来年もシーズン前にやりましょう!」とのお言葉に、参加者全員が賛成し、益々盛り上がって時の経つのも忘れ?と言うか、明日は時化予報でおそらく竿を交える事は出来ないと、ほぼ全員が判断していたのか・・・酒量が進み、皆良い気分のでしたが、竜宮会のメンバーが、ただひたすらホスト役を務めて頂き、美味しいステーキが出たり、焼肉・焼きそば・ハンバーグまで振る舞って頂き、至れり尽くせりで皆満足・満腹で、気が付けば22:00を廻っていたので、ひょっとしたら「明日の釣りがあるかも!」と言う事でお開きとなり、参加者全員で集合写真を撮り、就寝となりました。
朝4:30起床して海を見ると、ウネリは若干あるものの風も無く、「これなら出来るかも?」なんて思って港に居る内に、そよそよ〜ビュービューと吹き出し、敢無く懇親釣行会は中止となり、仕方なく叉の再開を祈念して解散となりました。
それにしましても、市川会長を筆頭に荒潮会の皆様や、竜宮会の皆様そして旭荒磯会の皆様には、本当にお世話になりました、これを機会に今後とも宜しくお願い致します。
 4月14日はこの川下にて月例釣行となっていますので、会員諸兄に於かれましては万障繰り合わせの上、参加をお願いいたします。
3月10日
日曜日
自由釣行 南房総市白浜 白浜渡船
釣行者:関根会員・中山会員(連絡無いので詳細は不明です)
 前日に葛島副会長から、両名が白浜にメジナ釣りに行くと聞かされましたが、勝手な思い込みで掲載いたしますのでご了承ください。
両名で白浜の鮫島に渡り、メジナ釣りをしたようですが、、、大したメジナは釣れず?に、関根会員がオキアミでヒラメの41.5cmを釣り上げたようでした。お土産にはちょうど良かったのかな?お疲れ様でしたぁ〜!次回頑張りましょう!



3月9日
土曜日
自由釣行 南房総市川下 勝丸
釣行者:平松・花沢副会長・葛島副会長
 今日は、正副会長会議?嘘でぇ〜す!たまたま上記の面子で竿を出す事になり、昨日までは北寄りの強風が吹いて、その吹き返しがお昼頃までは吹かないと判断して、長島に仲良く3名で渡り、右の高台に河豚狙いで私が入り、中央に花沢副会長が入り、左側に葛島副会長が入り、6時30分頃からスタートしました。
私は河豚・カワハギ狙いなので、直ぐに反応があると思いきや・・・全く生体反応がなく、「まだ魚が起きていないのかなぁ〜?」なんて冗談を言っていましたが、時間の経過と共にイシダイ狙いの両名も殆どエサ取りもなく、徐々に終わった感が頭をもたげ、9時を過ぎた頃には「何時止めても良いよ!」と言いだす始末、しかし潮が動けば何とかなると思い、11時まで頑張る事にしましたが、余りにも反応が無い為、老人の日向ぼっこならぬお昼寝と相成りました。。。寝ている最中、私の竿が思いっきり曲がりましたが、針掛かりせずその後も何にもないので、葛島副会長が勝丸の船長に電話で「10時50分に迎えに来て!」と連絡をし、時間となり石物初陣は見事に撃沈となりました。
お疲れ様でしたぁ〜〜!まだ少し早いのかな?とは思いますが、3月の月末には川下にて三会?合同の集会があるようで、、、二日酔いにならなかった方でイシダイ釣を頑張りましょうか!少し楽しみですね〜〜〜!

2月24日
日曜日




自由釣行 南房総市川下 勝丸
釣行者:葛島副会長
 天候が良く凪を見込んで葛島副会長が、単独で川下のスエ島に渡礁して、久し振りのイシダイ釣の興じたようでしたが・・・河豚等々の養殖に終始し、イシダイからのご挨拶は無かったようでした。 お疲れ様でした〜〜!無理をしないようにして下さい。

自由釣行 南房総市白浜 白浜渡船
釣行者:関根会員・中山副会長
 この時期はメジナを追いかけている両名は、白浜渡船さんから「マッチン左ハナレ」に渡礁して、海の状況が良かったようで、メジナの40.0cm/1.10kg〜31.0cmまでを8匹キープして、楽しい釣りが出来たようで・・・?!連絡がありませんでしたが、、、多分楽しかったと思います?釣魚の画像は、白浜渡船さんのブログより拝借いたしました。


2月3日
日曜日



各会選抜メジナ釣大会 南房総市富浦 鳴釜渡船
参加者:平松・葛島副会長・石橋会員・関根会員・中山会員
 1月の予定が延期となり、若干参加人数が減少しましたが、支部会員25名により鳴釜渡船にて行いました。
我がクラブでは開催間際まで、参加人数が仕事の都合等で私のみ参加となっていましたが、「年寄りを一人で行かせる訳にはいかない!」との情けを掛けて貰い、一人増え二人増え・・・で結局総勢5名の参加と相成りました。昨年は25%の参加でしたが今年は20%の参加で・・・期待を?しての渡船となり、磯割はカメ島に石橋会員が渡り、鮫島には私と葛島副会長が渡り、石切り場には関根会員と中山会員が入り、今年こそ!と思ったか思わなかったかは知りませんが、予報に反して終始風も吹かずのんびりと?(餌取りも殆どなく暇でした)一日を過ごし、木更津磯は惜しくもなければかすりもせず、楽しい?一日を過ごしました。
 メジナ釣り大会ので勝者は、個人の部で、茂原磯釣クラブの吉野氏で、準優勝には千葉磯釣親和会の永田会長で、そして第3位にはTFFの会員でした。また団体の部では茂原磯釣クラブが優勝となりました。岡沢支部長並びに吉野さんおめでとうございます!
また運営に際しましては、鳴釜渡船さん並びに支部役員の皆様には、本当にお世話になりました。この場を借りて御礼を申し上げます、ありがとうございました。
 楽しい一日をありがとうございました!
 いよいよ今年の磯釣もスタートです!頑張りますのでご視聴?宜しくお願い致します。
イラスト
対応表